よくあるご質問
- 接種券を紛失してしまいました。
-
再発行が可能です。申請方法はこちらをご確認ください。
- 市外から秋田市に転入しましたが、接種券が届きません。
-
秋田市に転入したかたで、接種券発行を希望するかたは接種券の発行申請が必要です。再発行と同じ手続きで申請してください。
また、市内で転居されたかたは、接種券再発行の必要はありません。予診票は手書きで修正のうえご利用いただけます。
申請方法はこちらをご確認ください。
- 住民票のある住所以外でワクチン接種を受けることはできますか。
- 原則、住民票所在地の市町村において接種を受けることになりますが、やむを得ない事情で住民票所在地外に長期滞在しているかたについて、住民票所在地以外での接種が受けられます。
詳細はこちら
- インターネットで予約をキャンセルしたいのですが、やりかたがわかりません。
- 接種日の前日まではこちらのとおり操作していただくことでキャンセルが可能です。接種日当日のキャンセルについてはコールセンターにご連絡ください。
- 新型コロナウイルスに感染したことのある人が、ワクチンを接種することはできますか。
- 接種回数にかかわらず、接種することができます。
新型コロナウイルスには再感染の可能性があり、自然に感染するよりもワクチン接種のほうが血中の抗体価が高くなるとの報告もあります。
また、初回接種を終えた後に感染した場合は、体調が回復してから追加接種までの間隔について、3か月がめやすとなっていますが、希望する場合は期間を空けずに接種することも可能です。
詳細はこちら